迫りくる学年末試験


こんにちは、学習塾FLAPSの田所です。

暖かかったり、寒かったり・・・

気温の変化が激しい季節ですね。

いよいよインフルエンザも猛威を奮い出しています。

みなさん、体調管理には気を付けてくださいね。



さて、気が付けばもう1月が終わろうとしています。

冬期講習、専門学校の一般入試、センター試験に私大入試・・・。

この1か月の間でも、さまざまな出来事が起こりました。

良かったことも、悪かったことも、

すでに「起きたこと」を変えることはできません。

だから、大切なのは、その「出来事」をどう考えるか

・・・と、前回のブログでお伝えさせていただきましたね。



悪かったことを、「悪かった」と捉えて【後悔】するのか

悪かったことを、「だから良くしよう」と捉えて【反省→成長】するのか

その分かれ目は、

「心の持ちよう」

以上に、その出来事に対して

「どのくらい準備をしたか」

だと、私は思っています。



はたして、目の前の試験に対して、

抜かりなく、万全の態勢で臨めたか?

きっと、万全の態勢で臨めたのであれば、

例えその結果が悪かったとしても、

結果が実らなかった悔しさはあれど、

「あれだけやったから」という晴れ晴れとした気持ち

その結果を受け止められるのだと思います。



これは、入試に限らず、定期試験でも同じです。

「これだけやった!」と言えるほどの勉強をしてテストに臨めば、

「これが足りなかった」

「ここだけできなかった」

「だから悔しい!次、頑張る!」

というように、おのずと、次へ向けた「反省」の気持ちが出てきます。

しかし、

「今回、全然勉強しなったな」という気持ちでテストに臨んだ場合、

どんな結果であっても

「もっとやっておけばなー」

「ふーん、そんなもんか」

といった、次に向けた「反省」の気持ちではなく、

ある種、過去に向けた「後悔」の気持ちが芽生えてしまいます。

どちらが、次に向けて成長できるかは・・・

一目瞭然ですよね。

だから、徹底的な準備が必要なのです。



さあ、受験生諸君。

準備ができるのもあとわずか!

「人生で一番勉強した!」

胸張れる日々を過ごそう。



そして、高1、高2生諸君!!

学年末まで残り1か月

今年1年の集大成を魅せるべく、

今のうちから、こつこつ準備を始めよう!!



――――――――――
❅2月の自習室開放のお知らせ❅
 
2月11日(木)、18日(木)、25日(木)、3月3日(木)
14:00~22:00
 
自習室開放いたします。
講師が待機していますので、奮って自習に来てくださいね。
 
魅せろ、集大成。
――――――――――



このブログの人気の投稿